[海外ゲームニュース]デスレース2012! 『カーマゲドン』の新作が発表されたんdeath!

ゲーム 海外ニュース Xbox 360 PC
人を轢いたら高得点。超凶悪レースゲーム『カーマゲドン』が、10年以上の沈黙を経てついに復活。

●『ポスタル』や『モータルコンバット』に匹敵する凶悪ゲームがDIE復活

carmageddon

 映画『デスレース2000』か、はたまた電気グルーヴの『電気ビリビリ』のオリジナル歌詞(知らない人はアルバム『662BPM by DG』をチェックしてみよう)か――人を轢いたら得点が入る、そんな洋ゲーがマッドでラフで凶悪だったころを代表するレースゲーム『カーマゲドン』。

 オリジナルバージョンがPC用に出たのは1997年。以降もいくつかのシリーズや移植は出たのだが、凶悪洋ゲーの例に漏れず、『カーマゲドン』は、PC用シリーズ最新作『Carmageddon 3: TDR 2000』とゲームボーイカラー版『カーマゲドン』が出た2000年を最後に、ぱったりと姿を消してしまう。それから10年以上が経過し、『カーマゲドン』はゲームメーカーの統廃合で権利が移動するものの、リリースはされないものとなってしまった……。

 イギリスから2011年6月1日付で突如世界に向けて発表されたリリース文は以下のように始まる。「『カーマゲドン』のブランドはオリジナルのPC版『カーマゲドン』と『カーマゲドン2: Carpocalypse Now』を開発したシームによって再獲得された。Stainless Gamesは本日、『Carmageddon: Reincarnation』と呼ばれる新作タイトルが開発中であることを発表する」。そう、ついに『カーマゲドン』が復活するのだ!

 エグゼクティブディレクターを務めるニール・バーンデン氏は「オリジナルを成功させたブラックユーモアとコミックバイオレンスはそのまま入ってるぜ! すべての笑い、クレイジーなパワーアップ、エクストリームな破壊が帰ってくるんだ。これまでのファンは『カーマゲドン』に求めるものを手に入れ、新たな世代はワル賢い妙技をカマす楽しみを発見できることをお約束しよう」と語っている。

 海外ではいまのところ、2012年にPCとXbox LIVEアーケードでダウンロード販売される予定のようだ。日本での配信は未定、というか“一般市民を殺す”、“人間の体がバラバラにはじけ飛ぶ”という、厳しいとされる表現をふたつも含んでいるので難しいような気がしないでもない。

この記事の関連URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

その他のニュース

【穴井さん、ゴチになります】『チェイサーゲーム』シーズン2 第30話 浮沈要塞(9)

アニメ業界の闇に切り込む内容となったシーズン2の『チェイサーゲーム』は、実在のゲーム制作会社サイバーコネクトツーを舞台にしたゲーム業界お仕事マンガ。シーズン2の第30話を掲載。

『エルデンリング』のコミック、小説、DLC事前ムックが続々刊行中! それぞれの詳細をまとめてお届け

2024年5月〜7月にかけて、『エルデンリング』のコミック、小説、DLC事前ムックなどの関連書籍が、KADOKAWAより続々と刊行される。

アクションRPG『エルデンリング』をもとにした、ほのぼのコメディ漫画が登場! 『ELDEN RING 遠き狭間の物語』が7月4日より連載開始

KADOKAWAは新たなコメディ漫画『ELDEN RING 遠き狭間の物語』を、2024年7月4日より無料WEB青年誌“COMIC Hu”にて連載開始する。

ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第44話後編公開。割符の情報と引き換えに褪夫に託された、ある人物の依頼とは……?

アクションRPG『エルデンリング』をもとにしたギャグ漫画作品『ELDEN RING 黄金樹への道』が、“COMIC Hu(コミックヒュー)”にて2024年6月4日に更新され、新たに第44話の後編が公開となった。

【バニラの想い “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第47話

ファミ通.comで連載されている“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ』の公式コミカライズ、『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』の第47話を掲載。

【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第29回

サイバーコネクトツー松山社長が『チェイサーゲーム』の短期連載期間中、ゲーム業界のウラ秘話を赤裸々に解説する『デバッグルーム』のシーズン2の第29回をお届け。

『戦場のフーガ2』オリジナルサウンドトラック発売記念。ぜひ聞いてもらいたい渾身の楽曲を作曲者・福田考代氏がご紹介

サイバーコネクトツーのコンポーザーである福田考代氏にゲーム『戦場のフーガ2』のゲーム音楽についてお聞きしてきました。

『エルデンリング』のプレイヤー視点で描かれた小説『この先、絆があるぞ』のプロローグ&第一章が先行連載開始!

『エルデンリング』のプレイヤー視点で描かれたノベライズ作品『この先、絆があるぞ』のプロローグ&第一章が、発売に先駆けて2024年5月27日に連載開始となった。