27826444 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2206)

IT・科学技術

(394)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(77)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(278)

自然・環境・エネルギー

(160)

北方領土

(1069)

消費生活・安全

(161)

健康・福祉・医療

(475)

子育て・教育

(390)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(117)

観光・ロケーション

(108)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(278)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(200)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(292)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(809)

上川(かみかわ)地域

(688)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(865)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(571)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(68)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(74)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(8)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.06.15
XML

Discoverとかちブログ No.26】

十勝総合振興局 とかち楽しみ隊ですスマイルカメラ

以前にもご紹介した「タウシュベツ橋」オーケー

http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201105160004/

ゴールデンウィークには湖の水がほとんどない状態でしたが、今は、かなり水位が上昇しています。

どうしても見たかった失敗、湖に映り込む「タウシュベツ橋」。

風の少ない時間帯で橋が湖に映りやすいということで、「早朝タウシュベツ橋ツアー」(午前5時30分~7時)に申し込みました。スマイル

最初は、少し霞んでいました。

 

2上士幌1

 

だんだん晴れてきて・・・くもり晴れ

2上士幌2 

  

場所を移動したら、山も見えて!!富士山

2上士幌3 

 

この日の参加者は、14人。

3度目で初めてタウシュベツ橋を見ることができた、という関西からのお客様もいらっしゃいました。

 

早朝ツアーを終え、旅館で朝食。

ぬかびら源泉郷の「観光案内所」で、今日はどちら方向に行くのがよいか相談。

車で約30分、曇空の「三国峠休憩所」に到着。今年始めたカフェラテを注文。

外に移動したら若干崩れてしまいましたが、通りがかりの人たちから、「かわいい!」目がハートと声が上がります。

2上士幌4 

 

 

ソフトクリームは迷ったすえ、いちごのソフトクリームにブルーベリーをトッピング。

ここ1週間で始まったばかりという新緑を目にしながら、いただきます。

2上士幌5 

 

 

おみやげを買おうと再び休憩所に入ったところ、やっぱりと気になっていたコーヒーコーヒーも注文。 

2上士幌6 

 

ゆっくりと落ちていくコーヒーを見て、ゆっくりと味わう、贅沢な時間。ぽっ

2上士幌7 

 

そうして、1時間以上になっていたでしょうか。

旅の最後、大樹海のうえに、青空が出てきました!花晴れ

2上士幌8 

  

NPO法人ひがし大雪自然ガイドセンター http://www.netbeet.ne.jp/~shizen/

上士幌町観光協会 http://www.kamishihoro.info/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.16 17:09:04


© Rakuten Group, Inc.