『スターフォックス64 3D』ニンテンドー3DSで名作が復活

ゲーム ニンテンドー3DS
任天堂より、2011年7月14日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『スターフォックス64 3D』。その魅力について詳しく解説しよう。

●銀河を駆ける名作シューティングが華麗に復活!

C碪賭襴

 任天堂が、2011年7月14日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『スターフォックス64 3D』。本作は、1997年にニンテンドウ64で発売された『スターフォックス64』を、ニンテンドー3DSの性能を活かして甦らせた作品だ。さまざまな惑星や宇宙空間を舞台に、ビル群や隕石群を潜り抜け、ミサイルやレーザーをかわし、敵を撃墜。その迫力は、3D立体視で飛躍的にアップしている。また、“ニンテンドー3DSモード”では、本体に搭載されたジャイロセンサーを使用した操作に対応。本体を傾けて機体を操る新しい操作感を味わうこともできる。もちろん、オリジナル準拠の“ニンテンドウ64モード”で、ボタンのみの操作で楽しむことも可能だ。

[礦碪
.jpg

▲機体を高速で回転させるローリング。敵のレーザーをはじくことができる。

▲ボタン操作で多彩なアクションをくり出せる。敵の猛攻を宙返りでかわすことも!

●四者四様、多士済々の名チーム“スターフォックス”

X

 “スターフォックス”は、宇宙の平和を脅かす悪の科学者アンドルフに立ち向かう、フォックス・マクラウド率いるやとわれ遊撃隊だ。プレイヤーはフォックスの愛機“アーウィン”を操作し、仲間のさまざまなアドバイスを受けたり、ときには彼らのピンチを救ったりしながら、ともに戦っていく。

X
X
X
X

●戦いの舞台は多種多様なロケーション!

X

▲ステージクリアー時のスコアなどによって、進む先のステージが変化していく。

 プレイヤーは、ステージとなる惑星や宇宙空間を転戦し、アンドルフの本拠地を目指して進んでいくことになる。ステージごとに景観が異なるだけではなく、戦車や潜水艦を操作する特殊なステージも登場する。

X
e

▲アーウィンを操り、奥へ奥へと進んでいく。

▲隕石群をかいくぐりながら進むステージ。

u硼
h

▲潜水艦“ブルーマリン“で深海を進む。

▲地上戦は戦車“ランドマスター“で。

{
{

▲各ステージの最後には巨大なボスが登場。

●相手の顔が見える! 白熱の対戦モード

 対戦モードでは、最大4人のプレイヤーによる空中戦が楽しめる。本体の内カメラを使って、各プレイヤーの顔を表示しながら遊ぶことも可能で、相手の悔しがる顔や得意げな顔が一目瞭然となるので、対戦が白熱すること間違いなしだ。ダウンロードプレイに対応しているので、ソフト1本で遊ぶこともできる。

battle
o

▲内カメラを使えば、画面上の機体を誰が操作しているのか、ひと目で判別できる。

▲敵から姿を隠す“ステルス”など、アイテムを上手に利用することが重要。

スターフォックス64 3D
メーカー 任天堂
対応機種 ニンテンドー3DS
発売日 2011年7月14日発売予定
価格 4800円[税込]
ジャンル シューティング / SF
備考
(C)1997-2011 Nintendo
※画面は開発中のものです。
※ニンテンドー3DSの3D映像は、同本体でしか見ることができません。画面写真は2D表示のものです。

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

その他のニュース

『戦場のフーガ2』オリジナルサウンドトラック発売記念。ぜひ聞いてもらいたい渾身の楽曲を作曲者・福田考代氏がご紹介

サイバーコネクトツーのコンポーザーである福田考代氏にゲーム『戦場のフーガ2』のゲーム音楽についてお聞きしてきました。

『エルデンリング』のプレイヤー視点で描かれた小説『この先、絆があるぞ』のプロローグ&第一章が先行連載開始!

『エルデンリング』のプレイヤー視点で描かれたノベライズ作品『この先、絆があるぞ』のプロローグ&第一章が、発売に先駆けて2024年5月27日に連載開始となった。

【松山洋、死の真相】『チェイサーゲーム』シーズン2 第29話 浮沈要塞(8)

アニメ業界の闇に切り込む内容となったシーズン2の『チェイサーゲーム』は、実在のゲーム制作会社サイバーコネクトツーを舞台にしたゲーム業界お仕事マンガ。シーズン2の第29話を掲載。

【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2024年05月13日〜2024年05月19日

『Stellar Blade(ステラーブレイド)』が2週連続、3度目の首位獲得

【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第46.5回

サイバーコネクトツー松山社長が『戦場のフーガ』の開発秘話を赤裸々に解説する『インターミッション』。第46.5回をお届け。

【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第28回

サイバーコネクトツー松山社長が『チェイサーゲーム』の短期連載期間中、ゲーム業界のウラ秘話を赤裸々に解説する『デバッグルーム』のシーズン2の第28回をお届け。

ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第44話前編公開。デクタスの割符の在り処を求めて褪夫は再び円卓へ……

アクションRPG『エルデンリング』をもとにしたギャグ漫画作品『ELDEN RING 黄金樹への道』が、“COMIC Hu(コミックヒュー)”にて2024年5月19日に更新され、新たに第44話の前編が公開となった。

パワー!『デジボク地球防衛軍2』筋肉は地球を救う。なかやまきんに君がテレビCMに出演。侵略者への対処法を伝授。ヤー!

『四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS』のテレビCMに出演する、お笑いタレントのなかやまきんに君にインタビューを実施!

【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2024年05月06日〜2024年05月12日

2週ぶりに『Stellar Blade(ステラーブレイド)』が首位復帰

【日記に憎しみをこめて “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第46.5話

ファミ通.comで連載されている“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ』の公式コミカライズ、『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』の第46.5話を掲載。