現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度予算 の 生活環境部のバイシクルタウン推進事業
平成23年度予算
6月補正予算 一般事業(公共事業以外)  政策戦略事業要求      支出科目  款:衛生費 項:環境衛生費 目:環境保全費
事業名:

バイシクルタウン推進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 環境立県推進課 環境立県戦略担当  

電話番号:0857-26-7876  E-mail:kankyourikken@pref.tottori.jp

トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人
補正要求額 2,881千円 1,598千円 4,479千円 0.2人
2,881千円 1,598千円 4,479千円 0.2人

事業費

要求額:2,881千円    財源:単県 

政策戦略査定:計上   計上額:2,567千円

事業内容

1 事業内容

(1)実証実験による利用促進【1,247千円】

    ・地域と連携した自転車の利用促進策を試行的に実施。

    【実施例】

      ○サイクルトレイン(鉄道に直接自転車を搭載)
→事業主体に1/2補助
      ○バイクラックバス(路線バスに自転車を搭載)
→事業主体に1/2補助
      ○まちなか快適走行マップ(モデル市町村)
      ○エコ通勤チャレンジ(自動車→自転車通勤)

    (2)シンポジウム開催による県民啓発【900千円】
    ・利用促進に関する先進地の紹介や研究者等によるシンポジウムを開催、県民への啓発を諮る。

    【内容】

      ○基調講演:著名な自転車愛好家、先進自治体の方
      ○パネルディスカッション
      電動自転車等の試乗会
      通勤ファッション等の展示
    (当該事業の財源に環境保全促進助成金(通称:モーターボート助成金)を活用)

    (3)自転車活用推進検討会【734千円】
    ・自転車の有効活用策、課題を整理し、県民運動として広げるための方策を検討。

    【想定メンバー】

      県庁関係課(環境、交通、観光、道路、福祉、警察、まちづくり)
      市町村
      ○関連団体(県自転車商組合、県サイクリング協会、環境NPOなど)、
      ○観光関係者(観光協会)
      ○地域住民(利用者)
      ○専門家(交通政策の研究者等)
      ○若手PT
    *(1)及び(2)は若手PTによる事業実施を検討

2 目的

○環境負荷の少ない交通手段である自転車の利用促進を県民運動として展開することで、地球温暖化対策の一つであるモーダルシフト(移動交通手段の転換)、コンパクトシティを推進する。

3 事業の背景

○本県の温室効果ガス排出量は横這い傾向にあるものの、部門別に見ると家庭・事業所分野で増加傾向

特に家庭部門の大半は電気とガソリンが占めており、新たな削減目標である2020年までに1990年比で25%削減を達成するには、国民のライフスタイルの転換が不可欠

○近年、自転車が健康志向・環境負荷の少ない乗り物として見直されている(自転車ブーム)

○自転車は短距離移動での所要時間が最も短く、都市交通手段としては最も効率的な乗り物であり、自転車を交通手段の一つとして見直し、モーダルシフトの一翼を担わせる動きが各地で始まっている

4 事業の効果

(1)移動手段の転換による温室効果ガスの削減
(2)周遊観光など新たな観光事業の可能性創出
(3)誰でも利用できる利便性を生かした県民の健康増進



財政課処理欄

事務費を精査しました。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 2,881 0 0 0 0 0 0 900 1,981

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 2,567 0 0 0 0 0 0 900 1,667
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0