「社会のモンダイを遊びに変えるゲームデザインの考え方」参加申込フォーム
趣旨:
近年、社会問題の改善のためにゲームの力を活かそうとするシリアスゲームやゲーミフィケーションの取り組みに関心が高まっています。社会問題を題材にして優れたゲームを企画し、デザインしていくには、普段の考え方やモノの見方と異なる切り口で社会問題を捉え直すことが求められます。本公開セッションでは、ゲーム作家の山本貴光氏をお招きして、ゲームデザイナーの問題を捉える枠組みやアイデアの組み立て方など、実例を交えながら解説し、議論して理解を深めます。
本セッションは、東京大学駒場キャンパスで開講中の「メディア創造ワークショップ」の特別公開セッションとして開催します。
学外の方の参加も歓迎いたしますのでどうぞお申し込みください。

講師: 山本貴光 氏(ゲーム作家)

講師プロフィール:
ゲーム作家、文筆家。慶應義塾大学環境情報学部卒業。1994年よりコーエーにてゲーム制作(企画/プログラム)に従事し、2004年からフリーランスとして活動。著書に『心脳問題』、『問題がモンダイなのだ』、『ゲームの教科書』、『デバッグではじめるCプログラミング』『コンピュータのひみつ』など。最新刊はサレン+ジマーマン『ルールズ・オブ・プレイ』(訳書)。ゲームの代表作は 『That'sQT』『戦国無双』『三國志VII』他。

日時: 2013年11月12日(火)18時30分~20時15分(18時より開場)

会場: 東京大学駒場キャンパス21KOMCEEレクチャーホール(B1F)
http://www.komcee.c.u-tokyo.ac.jp/access

参加費: 無料
定員: 100名(学内生を優先しますが、一般からも参加歓迎いたします)
参加申込方法: 下記の参加申込フォームよりお申し込みください。

主催: 東京大学 大学総合教育研究センター 教育課程・方法開発部門

お問い合わせ:(担当講師:藤本・中原宛)
mcw<at> tree.ep.u-tokyo.ac.jp
Sign in to Google to save your progress. Learn more
氏名 *
氏名フリガナ *
参加区分 *
所属 *
学内生は学部・学年、一般の方はご所属またはご職業
連絡先メールアドレス *
このメールアドレスに申込確認メールをお送りします。お間違いないようご記入ください。
通信欄
参加の動機など、自由にご記入ください
■参加条件
下記の点についてご確認ください。申し込みと同時に、これらの条件についてご承諾いただいているとみなします。

1. 本セッションはビデオ収録、写真撮影等を行い、写真・ビデオ撮影・ストリーミング配信する可能性があります。
写真・動画は、東京大学大学総合教育研究センターや担当講師の運営するWebサイト等の広報手段、講演資料、書籍等に許諾なく用いられる場合や、マスメディア取材に対する提供を行うことがあります。
参加に際しては、上記をご了承いただける方に限ります。

2. 会場の都合により、申し込みが定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。

以上、ご了承いただいた方は、下記のフォームよりお申し込みください。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy