×
いちぎ‐てき【一義的】 ① 意味が一種類であるさま。 ただ一つで、他に解釈の余地を残さないさま。 ② 最も重要な根本的な意義であるさま。
関連する質問
形動]. 1 それ以外に意味や解釈が考えられないさま。「—な結論を導く」. 2 いちばん大切な意味をもっているさま。根本的。第一義的。「教育の—な目的」.
一義的(いちぎてき)とは、ある事象や概念が一つの意味または解釈のみを持つ状態を指す言葉である。対義語としては「多義的」があり、これは一つの事象や概念が複数の ...
いち‐ぎ【一義】. の解説 · 1 一つの意味。「一語—」 · 2 根本の意義。第一義。「美を—に置く主義」 · 3 一つの道理。一理。
精選版 日本国語大辞典 - 第一義的の用語解説 - 〘形動〙 物事の根本に関していて重要であるさま。※自己の問題として見たる自然主義思想(1910)〈安倍能成〉四「第一 ...
2008/04/28 · 「一義的」には二つの意味があります。「ひとつの意義しかない」という意味と、ちょっとニュアンスが違うかもしれませんが簡単に言うと「第 ...
2023/10/12 · 「一義的」には「それ以外に意味や解釈が考えられない」という意味と、「最も重要な意味を持っている」という意味があります。
一義的だ ; 日本語での説明, 大事だ[ダイジ・ダ] 重要で大切なさま ; 中国語での説明, 主要的、重要的 重要、珍贵的样子 ; 英語での説明, important of a condition, ...
2011/04/30 · 本来「一義的」は、「それ以外に意味や解釈が考えられないこと」や「いちばん大切な意味。根本的」といった意味で、辞書にもそのような解説が載っています ...
一 ー 一義的. 一義的. イチギテキ. ①一つだけの意味や解釈であること。 対 多義的 ②第一番に重要であること。根本的。 言葉の最初の漢字. 一. 「一」から始まる言葉. 一 ...