「小説盗まれたから放火した」京アニ放火容疑の男が説明

京アニ放火

【動画】煙を上げる京都アニメーションの第1スタジオ=近隣住民提供
[PR]

 京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」のスタジオが爆発炎上し、33人が死亡した事件で、放火したとみられる、さいたま市在住の男(41)が事件前、現場近くの量販店で着火用のライターを購入していた可能性があることが捜査関係者への取材でわかった。男は現場近くのガソリンスタンドでガソリンを購入したとの情報もあり、京都府警は男が計画的に事件を起こしたとみて調べている。

 火災は18日午前10時35分ごろ、京都市伏見区桃山町因幡の「京都アニメーション」の第1スタジオで発生。府警によると、男はスタジオで「死ね」などと叫び、1階の入り口付近にガソリンのような液体をまいて火をつけたあと、逃走したとされる。

 男は現場から南へ約100メートルの住宅街で身柄を確保された際に、駆けつけた伏見署員に「着火用ライターで火をつけた」という趣旨の説明をしたという。

 捜査関係者によると、男が事件に使ったとされるライターは細長い形状の着火用で、事件前、近くの量販店で購入していたとみられる。確保された男と似た人物が事件前、容量20リットルの携行缶二つを持って近くのガソリンスタンドを訪れ、ガソリンを購入していたこともわかっている。現場ではガソリンのような液体が入った携行缶二つが見つかったという。

 府警は、男がスタジオを訪れる直前にライターとガソリンを用意するなど、計画的に事件を起こしたとみて、殺人と現住建造物等放火の疑いで捜査している。

 また、男が身柄を確保された際、「小説を盗まれたから放火した」といった趣旨の説明をしていたことも捜査関係者への取材でわかった。府警は、男が京都アニメーション側に一方的に何らかの不満を募らせた可能性があるとみている。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【締め切り迫る】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら