中国ウオッチ

「空母打撃群」誇示も 中国経済の減速で開発に遅れ

 中国海軍は創設70周年を迎えた4月23日、山東省青島市沖で国際観艦式を行い、中国初の空母「遼寧」に加えて空母打撃群を形成する最新鋭の大型駆逐艦や攻撃型原潜を公開し、中国海軍の急速な発展ぶりを誇示した。ただ中国経済の減速に伴う予算の制限を背景に、最新装備の開発が想定よりも遅れているとの指摘も出ている。

(北京 西見由章)

 濃霧が海上を覆う中で行われた観艦式。中国の艦艇32隻を先導したのは094型「晋」級戦略原潜2隻で、093型「商」級攻撃型原潜2隻が続いた。いずれも最新鋭の改良型で、小原凡司・笹川平和財団上席研究員によると「(船体上部に突出した)セールの前面がなだらかな曲線に変更され、雑音低減を図ったとみられる」という。

 093型攻撃型原潜の改良型(093A型などと呼ばれる)は2018年1月に尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の接続水域内を潜没航行し、海自護衛艦に追尾されて海面に浮上、中国国旗を掲げた潜水艦と同型の可能性もある。長距離、長期間の作戦行動が可能で空母の護衛任務も担うとみられている。

 観艦式の最大の目玉は、排水量1万トン以上でアジア最大級の最新鋭ミサイル駆逐艦「055型」が南昌艦として公開されたことだ。その後の中国国防省の発表によると、近く就役する予定という。055型は空母を守る主力艦とされ、これまでに4隻が進水し、8隻目の建造も伝えられている。

 中国政府系メディアによると、055型の火力は現在就役している駆逐艦の中で最も大きい「052D型」の2倍に達し、ステルス性能や情報処理能力も強化されている。

会員限定記事会員サービス詳細