イベント詳細

猫の実践保定法セミナー ニャンとでも出来る保定を目指す!  2023年08月18日(金)

猫の実践保定法セミナー ニャンとでも出来る保定を目指す!
日々の臨床現場において、犬に比べて猫の保定の方が難しいと思われている方が多いでしょう。
そこで、小動物の実践保定法<応用編>のご執筆者:村尾信義先生が、書籍の内容をベースに
猫の保定に特化し、基礎から手技に沿った実践的な保定法まで詳しく解説いたします!
是非、セミナーを受講し、猫の保定をニャンとでもできるようにしていきましょう!

※本セミナーは小動物の実践保定法<応用編>を所持した上で、ご受講下さい。
 
 

\猫の保定をニャンとでもできる セミナー見どころポイント/
●保定の解説は最新の「猫の保定シュミレーター」を使って解説
●愛玩動物看護師さん必見!「採血時の保定」についても術者の視点を取り入れながら解説
皆様のお悩みを解決!猫の保定や後輩指導などのお悩みを事前に募集
猫の保定クイズ!!普段、正しく保定しているつもりでも実は・・・
※猫の保定のお悩みについては、お申込完了後の案内メールにてURLをお送りします。

 


こんな方にオススメ!
・猫の保定を苦手とする方
・猫にストレスをかけずに保定を行いたい方
・後輩指導に悩んでいる方
・理論に基づいて保定を学びたい方
 


【セミナー概要】

●日時
2023年8月18日(金)20:00~22:00(受付開始19:30)
※申込期限:8月13日(日)18:00まで

●対象
愛玩動物看護師、動物病院スタッフ、若手獣医師

●定員
50名

●形式
Zoomウェビナー

●プログラム
01 保定の前に【導入編】
①猫を扱う前に
②猫の骨格について
02 猫の保定【実践編】
①基本的な猫の保定について(横に寝かせる方法など)
②採血編(頸静脈、橈側皮静脈、大腿静脈)
③投薬編
03 猫の保定クイズ
※問題は講義中に出題します
04 質疑応答
 

【講師】
村尾 信義 先生
博士/Certificate IV in Veterinary Nursing(オーストラリア政府認定動物看護師国家資格)/
倉敷芸術科学大学 動物生命科学科 動物看護学研究室 准教授
鳥取県出身。青山ケンネルカレッジ卒業。
1996年より12年間、国内およびオーストラリアの開業動物病院に勤務。臨床現場に身を置く傍ら、専門学校での非常勤講師などを経て、2008年より現職に就任。

【村尾先生からのメッセージ】
真夏の夜に猫の保定のコツをマスターしませんか!実践保定のアドバイスで確実な成長を!

 私は、自分の未熟な保定で猫が暴れて獣医師にケガを負わせたり、猫に動かれて採血が失敗したりして、苦い保定の経験で自信を失いかけたことが何度もありました。そのような自分の失敗の連続のなかで培った概念や技術を皆さんと共有したいと思っています!
 これまでに寄せられた実践保定の質問の中で最も多かったのは、猫の採血時の保定技術になります!猫は犬に比べて、鋭い牙や爪を持ち、柔軟な身体を巧みに動かして、保定者の心理を揺さぶります。また、猫は、触れられることを極端に嫌がったり、拘束時間の経過とともに我慢できなくなったりします。
 これらの猫の特徴を考慮した基本保定の「セーフ・ポジション」は、猫に安寧を与えつつ、処置や検査時の頭頸部保定法や横臥位への体位変更、それらに続く橈側皮静脈や大腿静脈の穿刺における保定など、安全にかつ正確に展開するのに有用な方法です。
 本講義では、猫の保定に対する苦手意識を克服するために開発した猫の保定と静脈穿刺(採血や留置)が可能な猫型シミュレーターや、実際の猫で保定した動画を中心に攻撃を回避しながら精度を高められる保定法のコツを解説します。


【書籍情報】

小動物の実践保定法<応用編>
ズバッと解決! もう保定で悩まない!効果的な学習で、すばやく実践に活かせます! 現場でのお悩みの多い順に、写真と動画で解決!
詳しくはこちら
------------------------------------------
☆現場でのお悩みの多い順に、写真と動画で解決!
★さまざまな保定用具を紹介
☆猫やエキゾチックアニマルの保定法の解説も充実!
★セミナーとセットでのご購入で、送料無料でお送りします。

------------------------------------------
<販売概要>
販売価格 9,900円(税込)
発刊日 2016年11月15日
著 村尾信義先生
 


注意事項・問い合わせ
■お支払い方法

・コンビニ決済、ペイジー決済、クレジットカード決済のいずれかを選択してください。
・クレジットカード決済は、決済が完了するとお申込みが確定いたします
  カードご利用明細には「イベントペイ」という名称で表示されます
・コンビニ決済、ペイジー決済はお申し込みから3日以内にご入金を完了してください。
 期日までにご入金が確認できない場合はキャンセルとさせていただきます。
 システムにてご入金を確認次第お申し込みが確定いたします。
・お申し込み確定後のキャンセルやご返金には応じられませんので、予めご了承ください。
・お支払い方法をご変更される場合は、新たにお申込みいただきますようお願いいたします。

■セミナー当日のご参加方法
・お1人様1端末(PC、スマートフォン、タブレット)をご用意ください。
・事前にビデオ会議アプリ「Zoom」のマニュアル、講義資料、セミナー招待コードを送付いたします。
・2名以上でお申し込みされる方は、お手数ですがご同行者の方の氏名をご記入いただきますようお願いいたします。
・PCやスマートフォン、タブレットの設定が必要な方は、ご準備をお願いいたします。
・講義資料は予め印刷を行い、お手元にご準備をお願いいたします。
・セミナー開始30分前に招待コードにアクセスし、講義開始までお待ちください。

■注意事項
・お申し込み確定後のキャンセルやご返金には応じられませんので、予めご了承ください。
・内容や講演順などは変更になる場合がございます。
 また、当日の進行具合により予定時間が変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
・講演中、写真や動画の撮影および録音は禁止させていただきます。
・本セミナーが何らかの理由で延期または中止になる場合は、
 セミナー前日の15:00までにメール配信および弊社ホームページ(https://eduward.jp/)
 にてお知らせいたしますので、ご確認ください。

お問い合わせ先

株式会社エデュワードプレス
〒194-0022 東京都町田市森野1-24-13 ギャランフォトビル3F
セミナ―担当 土居
メールアドレス:academy@eduone.jp
TEL:042-707-6137

お申込みはこちら

申込受付は終了しました。
申込期間:2023年05月31日 00時00分 ~ 2023年08月13日 23時00分